暮らしの雑学|一宮市のマッサージ・足つぼ・痩身エステのひめごこち

きちんと分けて。内臓脂肪と皮下脂肪の話。A
- (2015.11.18)
◆体型(見た目)の違い
内臓脂肪
「りんご型肥満」
男性に多い内臓脂肪型肥満です。
見た目がスリムの人でも隠れ肥満と言われることもあるので要注意!
確認方法は、「体重kg÷身長m÷身長m」のBMIという方法があります。
標準値が22。25以上で肥満と判定されます。
*内蔵型肥満の可能性があるのは、BMI25以上、ウエスト男性85cm以上、女性90cm以上ある場合です!!
皮下脂肪
「洋なし型肥満」
女性に多い皮下脂肪型肥満です。
おしりからももにかけて脂肪がつきます。
二の腕ぷるぷるもその皮下脂肪のひとつの例。
◆脂肪の落とし方の違い
皮下脂肪は説明したとおり、落としにくいです(> <)
しかし、適度な運動で遊離脂肪酸というのを消費しやすい体に変えれば、内臓脂肪だけでなく、皮下脂肪もたまりにくくなります。
内臓脂肪とともに一緒に減らすイメージをもってください。
それでも皮下脂肪の方が強敵です!
では内臓脂肪の方です!
一番はやはり運動と食事です。
体を動かすことによって減らすことができ、皮下脂肪よりも先に落とすことができます。
食事はバランス良く。
炭水化物や脂質を含む食品を減らすなどしてカロリーは減らす努力をします!
でも、たとえばお肉は太るは間違い!
1食食べなければ減る!は一時的だし健康に危険。
血や肉、筋肉をつける為にタンパク質を多くとる。体の調子を整えるビタミンをとる。
力や体温になる脂質と炭水化物もきちんととる。お野菜たっぷり!
脳が満腹感を感じるよう20〜30分かけて食べる♪
内臓脂肪を減らすのに効果的なのは有酸素運動です。
内臓脂肪燃焼には充分な酸素が必要!
息切れほどは疲れが先立つので、会話できる程度に^^*
できれば毎日か週3回程度。
1日一万歩=300kcal消費です。
運動なくして脂肪を減らすのは難しいのです...
ひめごこちの部分痩身メニューとともに、詳しくお伝えしますのでぜひお話しかけください☆ (担当:maika)
<<戻る
<< コラム一覧へ戻る
女性のためのもみほぐし店 himegocochiひめごこち 愛知県一宮市森本4-23-7 営業時間 12:00 - 21:00 (受付20:00まで) 定休日:火曜日 ご予約 0586-81-5011 全身もみほぐし・リラクゼーションマッサージ・足つぼ・痩身 |
![]() |